Armadillo-640

Armadillo-640

特徴

i.MX 6ULL搭載のスタンダードな組み込みボード

Armadillo-640は、Arm Cortex-A7(528MHz)のSoC「i.MX 6ULL」(NXPセミコンダクターズ製)を搭載した、シングルボード型の組み込みプラットフォームです。通信機器などに最適なスタンダードなモデルで、4GBのオンボードストレージ(eMMC)を搭載し、データロガーなどにも最適です。フィールド利用を想定し、動作温度範囲-20℃~+70℃をカバーしており、耐環境試験データも公開しています。ネクタ対応。

省電力モード搭載・バッテリー駆動の機器にも

省電力モードを搭載し、「アプリケーションからArmadillo-640本体の電源をOFFにする」「RTC(リアルタイムクロック)のアラームで決まった時間に本体の電源をONにする」といった細かな電源制御が可能です。必要な時だけ本体を起動するといった運用が可能なので、バッテリーで稼動させるような機器にも適しています。

FAQ : どのパワーマネジメント状態を選択するのが良いですか?
FAQ : パワーマネジメント状態を省電力モードに遷移させた場合の消費電力はどのくらいですか?

拡張対応

Armadillo-640は、シングルボード型ながら多くの拡張インターフェースを搭載しており、USB、LCD、シリアル、GPIO、I2C、I2S、SPIなどの拡張に対応します。量産向けに、リード部品コネクタを搭載したモデルの他、リード部品非搭載のモデルも提供します。